2012年10月20日

公開講座 現代のうつ病 のお知らせ

平成24年度精神保健福祉ボランティア養成講座
心のやまいって何だろう?
〜ともに生きるまちづくりに向けて〜

公開講座 現代のうつ病 が開催されます。

講師:田島 治氏(杏林大学保健学部教授、精神科医)
うつ病や双極性障害、各種の不安障害の薬物療法の専門家として、10年、20年となかなか治らないうつ病の方の回復を目指した減薬、断薬の研究と臨床を行っている方です。

日時:平成24年11月17日(土)14:00〜16:00

場所:萌え木ホールA・B会議室

定員:50名 ※申込順

参加料:無料

共催/
小金井市精神障害者地域生活支援センター
そら
ボランティアの会「カフェにじ」
小金井ボランティア・市民活動センター
小金井市

問い合わせ・申し込み先/
小金井ボランティア・市民活動センター
042-387-0011

うつ病がどのようなものなのか、一緒に学びませんか?
興味のある方はぜひご参加くださいぴかぴか(新しい)
posted by KVAC at 13:53| センター活動報告